給油日2024年05月23日走行距離425.0 km総走行距離70,609.0 km給油量32.62 L燃費13.03 km/L燃料タイプレギュラー燃料単価¥ 164給油場所...
アジアンタイヤって本当にやばい?後悔する人としない人 近年、価格の安さや性能の向上から、注目を集めているアジアンタイヤ。 しかし、その一方で、 「安全性に不安がある」 「性能が劣るのではないか」 といった声も聞かれます。 本当にアジアンタイヤは「やばい」のでしょうか? この記事では、アジアンタイヤのメリットとデメリットを詳しく解説し、後悔しない選び方を紹介します。 アジアンタイヤの購入を検討している方、 アジアンタイヤについて詳しく知りたい。 後悔しないアジアンタイヤを選びたい。 コストパフォーマンスの良いタイヤを探している。 そんな方々にぜひ読んでいただきたい内容です。 記事を通して、アジア…
山頂で弁当食べて・・・そろそろメインイベントのツツジ園を見に行きましょう。見えてきましたよ~どうでしょうか?少し色褪せてる感じかな^^ツツジ舐めの金剛山・・・立派です。下ってきた道を振り返って見上げると、なかなかキレイじゃないですか?いつもこの辺にピンク色があるんですよね~やっぱりキレイ^^このツツジの中で弁当食べる方が美味しいかな?またまたダイトレまで戻ってきました、それでは今年のツツジ園はここ...
朝食後、熱帯の木々が茂る宿周辺を散歩しました。 ここナムトックの町は、静かなタイの田舎町です。 駅があるらしいので行ってみます。 誰もいません。と、突然列車のガーーーと言う音が聞こえてきました。列車が来るようです。 通過列車にご注意ください
黄金週間の頃は・・・大和葛城山のツツジが咲き乱れます^^しかし昨年は登るのが遅れて既にピークを過ぎて色褪せてましたね。今年は少し早めにセッティングしましょう。黄金週間の翌週に決めました。高校時代の同級生と一緒に登ります、今回は3人です。いつもの弘川寺からスタートです。前日が雨やったので少し濡れてますが、今日は大丈夫でしょう。あれやこれや懐かしい話をしながらボチボチ歩きます。見晴らしの無い不人気ルー...
「車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)